度数
使用期間
カラー
レンズ直径
(DIA)
着色直径
BC
含水率
なりたい瞳
フチ
材質
【レポ】エバーカラーワンマンス ナチュラルブラック。ワンデー比較画像あり
最終更新日:2025年01月16日 16時14分
2
0

本日はエバーカラーワンマンス「ナチュラルブラック」をレポします。黒コン好きさんは必見!くりっとドーリーに盛れる大きめサイズ。ワンデーより薄づきなブラックで軽やかな仕上がり♡宇宙人にならないから毎日使いにぴったりです!

ナチュラルブラック(マンスリー)のスペック

枚数 2枚 価格 ¥1,760(税込)
使用期間 1ヶ月 度数 ±0.00~-10.00
DIA 14.5mm 着色直径 13.8mm
BC 8.7mm 体感 13.8mm
含水率 47% モイスト あり
UVカット あり  素材  シリコーンハイドロゲル

黒コン派さん待望の「ナチュラルブラック」マンスリーバージョン!DIA14.5mm/着色直径13.8mmで、しっかりデカ目になりたい方向けのサイズ感。ワンデーと違い、シリコーンハイドロゲル素材を使用。裸眼のような解放感を実現。モイスト成分配合・UVカット付きで文句なしのスペックです!

レンズの見た目、着けやすさ

ナチュラルブラック(マンスリー)レポレンズ写真通販サイトと比較

通販サイトのイラストと比べてみると、ほぼ同じイメージです。フチは格子状+ドットで構成されており塗りつぶし系ではありません。中心に向かってドットが小さく薄くなっていきます。ブラック1トーンですが凝ったデザインにより立体感が出ています。

ナチュラルブラック(マンスリー)レポレンズ写真横と上から

《黒フチ+黒の1トーングラデ》で、レンズの余白はわりと広めに残っているように見えます。着色幅は広めで内側までドットが伸びています。フチの端はドットですがくっきりめに見えます。レンズは薄くて柔らかめ。コンタクト初心者さんには少し扱いにくいかもしれません。

バニラのコメント

ワンデータイプからデザインアップデートしたらしいよ!どんな感じなのかな? 

自然光でナチュラルブラック(マンスリー)を撮影

まずは正面からナチュラルブラック(マンスリー)をチェック

ナチュラルブラック(マンスリー)レポ装着画像正面

元が茶目のミニラでは《透け感のある黒フチ+ブラック》に発色しました!フチの一番外側は透け感があり、そこから濃いめのブラックになります。中心へ向かってドットが馴染み、くりっとドーリーな瞳に。

色んな角度からナチュラルブラック(マンスリー)をチェック

ナチュラルブラック(マンスリー)レポ装着画像色んな角度から

瞳孔のくり抜き感は全くありません。フチの一番外側は透け感があるので好みが分かれそうではありますが、離れるとそこまで気にならないかと思います。ぼかしというぼかしは入っていないので白目との境目はくっきりめです。

両目にナチュラルブラック(マンスリー)を装着

ナチュラルブラック(マンスリー)レポ装着画像両目

《着色直径13.8mm/体感13.7mm~13.8mm前後》裸眼の時と比べるとかなり大きくなります。公式表記とほぼ同じくらいの大きさに感じました。

引きの写真も撮ってみました

ナチュラルブラック(マンスリー)レポ装着画像引きで撮影

のっぺり感が少ないので大きな黒コンの中でも宇宙人感が少なくて使いやすいです!毎日カラコン派さん、黒コン派さんからすると最高なマンスリーレンズ。

引きでも裸眼と比べてみました

ナチュラルブラック(マンスリー)レポ装着画像引きで裸眼比較

元が茶目でもしっかり黒い瞳になっていて、コントラストの差もそこまで感じません。黒目さんだとより一層生まれつき感が出そうです。

minila(ミニラ)のコメント

透け感があるので黒コンでも軽い感じで◎

通販サイトの写真と比べてみました

ナチュラルブラック(マンスリー)レポ装着画像通販サイトと比較

公式着画はナチュラルな大きさに見え、ミニラではデカ目に見えますね(^-^;着画の差が気になる方は複数の画像をチェックしてみてください。

室内光でナチュラルブラック(マンスリー)を撮影

ナチュラルブラック(マンスリー)レポ装着画像正面

室内だとこんな感じ。元から黒目くりくりです感がスゴイです笑。ツヤ感もでるのでウルウルきゅるんとした瞳を演出できます。

ナチュラルブラック(マンスリー)装着動画

 

くっきりサークル!という感じじゃないところがわざとらしくなくて使いやすいです。大きい黒コンの中ではナチュラルめな印象です。

ワンデー版とマンスリー版の比較写真

ナチュラルブラックレポレンズワンデーと比較

ナチュラルブラックのワンデーとマンスリーを比較してみました。なんだかマンスリーの方が大きく見えるような気が・・・?あとマンスリーの中心はネイビーっぽく見えるような・・・?もしかすると黒よりも青っぽいことでより軽さが出ているのかもしれません。

ナチュラルブラックレポ装着画像ワンデーと比較

装着画像を比べてみるとこんな感じ。ワンデーの方が着色濃いめで着色幅も広く感じます。あとキュッと締まって見えるかな?マンスリーの方が少し黒が薄めで軽い感じです。

ナチュラルブラック(マンスリー)に似たカラコン

キャンディーマジック NO.5ブラック

《黒フチ+漆黒》で、フチとメインカラーの境目はほぼないと言ってよいかな?THE!黒コン!な感じ。中心に向かって放射線状の柄があり茶目でも馴染みやすいです。着色直径13.9mm/体感サイズ13.8mm~13.9mm前後。

フルーリーワンデー わんぱくコアラ

《しっかり黒コン》なフルーリーのわんぱくコアラ。着色直径14.0mm/体感13.6mm前後。強めのブラックで少し締まって見えます。公式サイズ14.0mmですが意外と使いやすい大きさ。

ミレディ レディブラック

《黒の太フチ》が出来たようなふわっと可愛らしい黒目に。茶目さんだと黒の太フチが出来たように見える人もいるかも。黒目さんだとより馴染みが良さそうです。一番外側はぼかされているので白目との境目はふんわりしています。着色直径13.8mm/体感13.5mm前後。

キャンディーマジック ビギナーブラック

《ブラックの1トーングラデ》で、元が茶目だと黒の極太フチができたような瞳に。黒目さんだとより馴染みそうです。ドーリーで少し幼いような印象で、だけどしっかりインパクトのあるデカ目に変身できます。着色直径13.9mm/体感13.7mm~13.8mm。少し薄めなブラックに見えます。

エバーカラーミリモア あまえんぼカカオ

あまえんぼカカオ

ミリモアの「あまえんぼカカオ」は《黒の太フチ+暗めのアッシュ系》で、完璧なドール系のきゅるきゅるおめめ!着色直径13.7mm/体感13.4mm程でナチュ盛れサイズになります。目の大きさに対して圧迫感がないので宇宙人感なく「ただただ可愛い」瞳に!

モテコンマンスリー モカブラウン

モカブラウンレポ装着画像正面

《ほぼ黒に近い濃いめのダークブラウン》で、茶目さんだと黒フチが出来たようにも見えやすいです。着色直径13.6mm/体感13.4mm。くりっとしたドールアイになりたい方におすすめ。マンスリータイプなのでコスパ重視の方にも◎

 

ナチュラルブラック(マンスリー)のレポ まとめ

  • ・体感13.7mm~13.8mm前後で大きく盛れる
  • ・黒の1トーングラデでワンデーより軽めな着色
  • ・可愛い/ドーリー/くりくり/きゅるんとしたイメージに
  • ・シリコーンハイドロゲル素材で快適な着け心地

バニラのコメント

ナチュラルブラックマンスリーはワンデーよりもやや大きく盛れるけど軽めな着色で軽い仕上がりになったね!

minila(ミニラ)のコメント

宇宙人になりたくない!という方はマンスリーの方が薄づきで良いかも。黒コン好きさんはぜひ試してみてくださいね!

ナチュラルブラック(EverColor1month)を購入できる通販サイト

①クイーンアイズ

  • カラコン全品送料無料
  • ネコポス or 宅配便が選べる
  • 後払い、AmazonPay、Apple Pay対応
  • 10%OFFクーポンをコピー⇒
  • amigo

②ホテルラバーズ

  • カラコン全品送料無料
  • ネコポス or 宅配便が選べる
  • 後払い、Amazon Pay、Apple pay対応
  • 後払いpaidy対応
  • 即日発送OK

みなさんのコメント・レビュー

ナチュラルブラック(EverColor1month)に関して、みなさんの感想もぜひ教えて頂けますと嬉しいです!装着写真もお待ちしてます!気になる投稿には返信させて頂くことがあります。

まだ投稿はありません。
投稿お待ちしてます♡

エバーカラーの別カラーのレポ

エバーカラーの別カラーや全色まとめのレポをこちらからチェック!

あなたのお気に入りレポ

お気に入りに登録したレポをもう一度チェック!

最近チェックしたレポ

あなたが最近見たレポはこちら

ワンデーカラコンランキング