鈴木愛理さんイメモのキャンディーマジック「ミミブラウン」マンスリータイプをレポします。濃いめの太フチとオレンジ系ブラウンできゅるきゅるな瞳に。ワンデーとの比較写真もあります♪コスパのよいブルーライトカットレンズをお探しの方にもおすすめです!
ミミブラウン(1ヶ月)のスペック
枚数 | 1箱1枚 | 価格 | ¥1,078(税込) |
---|---|---|---|
使用期間 | 1ヶ月 | 度数 | ±0.00~-8.00 |
DIA | 14.5mm | 着色直径 | 13.7mm |
含水率 | 38% | 体感 | 13.5mm |
BC | 8.6mm | モイスト | なし |
UVカット | あり | ブルーライト | 約15%カット |
DIA14.5mm、着色直径13.7mm。体感は13.4mm~13.5mm程で少し控えめサイズに感じました。ワンデーと違いモイスト成分は配合されていません。UVカット、ブルーライトカットができるハイスペックレンズです。1箱1枚入りのため両目分の2箱購入しないといけないので注意!
レンズの見た目、着けやすさ

通販サイトのレンズイラストと比較してみました。通販サイトでは黒の太フチと薄いオレンジ系。肉眼でも大体同じように見えますがブルーライトカットレンズ特有の黄色みがあります。着色直径13.7mmですがそこまでの大きさのインパクトは無いです。

クリアな部分もしっかり黄色みがありますね。レンズは少し厚みがあり、弾力があるので簡単にお椀型を作ることができました。が、外す時は手こずりました。レンズがプルプルすぎてつまめないのか、目に張り付いて取れないのか分かりませんが・・・。
ミミブラウンはマンスリーとワンデーも両方あるよ~!
自然光でミミブラウン(1ヶ月)を撮影
まずは正面からミミブラウン(1ヶ月)をチェック

元が茶目のミニラでは《程よくはっきりする黒フチ+ライトブラウン》に発色しました。ブラウンはやや明るめで黄みやオレンジっぽさがあります。ワンデーのミミブラウンよりもフチが濃く感じました。
色んな角度からミミブラウン(1ヶ月)をチェック

フチの少し透け感がありますが一番外側なので気になりません。レンズにあった黄色っぽさは装着すると感じなくなりました。視界が黄色く見えることもありません。
両目にミミブラウン(1ヶ月)を装着

《公式着色直径13.7mm・体感サイズ13.4~13.5mm》しっかりサイズアップしているけど大きすぎない印象です。着色直径13.7mmは大きく感じやすいのですが実際の体感は控えめで、普段DIA14.2mm派の方も違和感なく使えると思います。
引きの写真も撮ってみました

横からだと黒の太フチが濃いめでカラコンらしさが増します。でも塗りつぶし系じゃなくふわっとした着色なので悪目立ちしません。ミミブラウンワンデーよりも少し色が濃いような?ちゅるん感はマンスリーの方がさらに強いかも。
引きでも裸眼と比べてみました

引きでも裸眼時と比べてみました。ナチュラルサイズ派のミニラでも違和感が無いくらいのサイズアップ。カラコン感はあるのでカラコンNGな場面では使わない方が無難です。まずは休日のお出かけから試してみてください。
普段DIA14.5mmのがっつり盛れる系がお好きな方にはちょっと物足りなく感じそう。大きめカラコンからだんだんサイズを落としていきたいという方にはとってもおすすめ♪
通販サイトの写真と比べてみました

通販サイトの着画と比べてみるとこんな感じ。ミニラの目幅が狭いからなのか、レンズが大きく見えますね。個人的には三白眼もカバーできるくらいの大きさに感じました。サイトの着画の方が明るく発色しているので、人によってはこのくらいまで明るくなるかもしれません。
室内光でミミブラウン(1ヶ月)を撮影

室内だとオレンジブラウンっぽさが増したように感じます。きゅるんきゅるんで垢抜けた雰囲気になれるし、濃いめのメイクにも合いそう♡
ミミブラウン(1ヶ月)装着動画
ぼかしが効いているフチが輪郭を程よく強調してくれて可愛いです♪瞳孔付近の浮きはなく、瞳に馴染んでいます。ライブやイベント、プリクラや写真、動画を撮る時にも盛れること間違いなし!
ワンデー版とマンスリー版の比較写真

ワンデーの方が全体的に薄く、マンスリーの方が濃いめでした。フチの色も内側のオレンジもマンスリーの方が濃く見えます。肉眼ではブルーライトカット特有の黄色みもマンスリーの方が強いようにも見えました。本当に若干ですがマンスリーの方が小さいように感じました。

装着画像を比べてみるとこんな感じ。レンズの特徴がそのまま出ているかな?ワンデーはフチがやや薄め。マンスリーは黒に近い色味のフチでくっきり感があります。メインカラーは大体同じくらいの色味でどちらも馴染みがいいです。同じカラー名なら発色も同じと思っていましたが、ミミブラウンはこのくらいの差がありました。
ミミブラウン(1ヶ月)に似たカラコン
キャンディーマジックワンデー ミミブラウン

ミミブラウンのワンデーバージョンです。マンスリーよりフチが軽いのでくっきりすぎるのが苦手な方にはワンデーの方がおすすめ。マンスリーにはないモイスト成分も配合されているのでスペックにこだわりたい方にも◎
ワンデーなら-10.00の高度数まで販売あり!お好みで選んでみてね!
ミミブラウン(1ヶ月)のレポ まとめ
- ・体感13.4~13.5mm程のナチュ盛れサイズ
- ・黒の太フチ+オレンジ系ブラウンできゅるんきゅるん♡
- ・ワンデーよりフチ感があり輪郭を強調してくれる
- ・写真映えするからライブやイベントにおすすめ♡
マンスリータイプはコスパがよく毎日使えるのが嬉しいよね。ワンデーと違ってマンスリーはフチが濃いめだったよ!
ミミブラウンは少しオレンジっぽいブラウンで垢抜け感抜群!ちゅるん・きゅるんな瞳になれるからその名前にふさわしい、デートにぴったりなカラコン!フチあり裸眼風がお好きな方は試してみてね!