ラルムメルティシリーズ新色レポ。「バターココア」はどんな年代の方でも合いやすいナチュ盛れサイズ。ぱっちりビターなフチとくすみベージュがあざと可愛い♡フチありが好きだけどやりすぎ感があるのは苦手・・・という方におすすめです!
バターココアのスペック
枚数 | 10枚 | 価格 | ¥1,760(税込) |
---|---|---|---|
使用期間 | ワンデー | 度数 | ±0.00~-10.00 |
DIA | 14.2mm | 着色直径 | 13.6mm |
含水率 | 58% | 体感 | 13.4mm |
BC | 8.7mm | モイスト | あり |
UVカット | あり | イメージ | クールで可愛い/色素薄い |
メルティシリーズはカラーによってDIA/着色直径が変わります。「バターココア」はDIA14.2mm/着色直径13.6mm。体感は13.6mmより少し控えめに感じました。保湿成分MPCポリマー配合、UVカット機能付きのハイスペックレンズです。
レンズの見た目、着けやすさ
《じゅわっとした黒フチ+くすみベージュグラデ》の2トーンレンズ。フチにはぼかしあり。くり抜き感はありません。メインカラーはベージュ系で、フチからダークブラウンのような落ち着いたカラーが重なってくるので派手に見えなさそうです。
カラー名の「バターココア」らしい、ビターなフチと乳白色。細かいドットとミストのような着色で白目が透けなさそう。レンズの厚みは薄めで柔らかいです。しっかり水分を払うとお椀型を作りやすいです。
ラルムメルティシリーズ新色4色の中で唯一小さめ・ナチュラルな感じ!
自然光でバターココアを撮影
まずは正面からバターココアをチェック
元が茶目のミニラでは《ほぼ黒フチ+くすみベージュ》に発色しました。フチはほんのりブラウンっぽさもあるけどほぼ黒に近いです。メインカラーはくすみベージュで、白っぽく浮きがちなベージュでも落ち着いた色味になっています。
色んな角度からバターココアをチェック
どの方向を向いても白目は透けません。瞳孔周りのくり抜き感もありません。着色幅も発色もちょうどよく、色んなバランスが取れているように感じます。
両目にバターココアを装着
《公式着色直径13.6mm/体感13.4mm前後》くりっとした濃いめのフチで盛れますが、13.6mmまではないかな?と感じました。どんな年齢の方でも合いやすいナチュ盛れサイズ。裸眼の時とは少し雰囲気が変わるのでカラコンとバレる可能性はありそうです。
引きの写真も撮ってみました
自然光にあたるとこんな感じ。くすみ感が大人っぽく儚げで少し色素薄い感も。くりくりなフチでぱっちりとしたかわいらしさをプラス。暗すぎず派手すぎず、小さすぎず大きすぎずと使いやすいです。
引きでも裸眼と比べてみました
こうして比べてみるとしっかりサイズアップしていますが大きすぎに見えません。ミニラ的には好きなサイズ感。ビターな甘さで幅広い雰囲気の方に似合いそう♡やりすぎ感を出したくないけどちゃんと盛りたい、という時に活躍しそう!
メイクや服装次第で可愛いにもカッコイイ系にも持っていけそうです・・・!
通販サイトの写真と比べてみました
通販サイトの着画はライト撮影、ミニラは自然光撮影です。メインカラーの発色は違いますがほぼ同じイメージかな?茶目さんだとより明るく発色しそうです。
室内でバターココアを撮影
室内だとこんな感じ。じゅわっとした黒フチは少しクール♪裸眼の時よりも奥行きを感じられるのがカラコンの良いところ。いつもと違った雰囲気も味わえるしメイクも映えます。
バターココア装着動画
ベージュ部分は少し明るめですが浮かずにほどよい発色。休日お友達と遊びに行く日なんかにもぴったり♪
バターココアに似たカラコン
フェリアモ ティラミスリング
《やわらかい黒フチ+ほんのりベージュ系なブラウン》裸眼にふわっとした黒フチがプラスされ、メインカラーも裸眼に近い色味でかなりナチュラルな印象。着色直径13.7mm/体感13.5mm前後。バターココアより少し大きく感じそう。バターココアよりもっとナチュラルで柔らかい雰囲気がお好きな方におすすめ。
どっちも可愛くて迷うね!
バターココアのレポ まとめ
- ・体感13.4mm前後のナチュ盛れサイズ
- ・じゅわっとした黒フチ+くすみベージュ
- ・ビターな甘さでどんな方にも合いやすい
- ・新色4色の中では唯一の小さめナチュラル
メルティシリーズでは小さめの分類。でもしっかり盛れるよ!
新色の他3色はかなり大きめだけど、「バターココア」は唯一ナチュラルな大きさです。ぱっちりフチとくすみベージュでくりくりな垢抜け瞳を手に入れてみてください♪