板野友美さんイメモ。シークレットキャンディーマジックワンデー「シマーブラウン」のレポ。暗めの焦げ茶フチ×ほんのりオレンジ系ブラウンで自然な環奈ちゃんっぽさ♪いつものキャンマジらしくないナチュラルサイズでデイリー使いにぴったりです♡
シマーブラウン(ワンデー)のスペック
枚数 | 20枚 | 価格 | ¥2,486(税込) |
---|---|---|---|
使用期間 | ワンデー | 度数 | ±0.00~-10.00 |
DIA | 14.5mm | 着色直径 | 14.0mm |
BC | 8.6mm | 体感 | 13.3mm |
含水率 | 58% | モイスト | あり |
UVカット | あり | イメージ | ナチュ盛れ/環奈ちゃんっぽ |
シークレットシリーズはカラーによって着色直径が違います。「シマ―ブラウン」は着色直径14.0mmのBIGサイズ。でも体感はかなり控えめのナチュ盛れサイズでした。1箱20枚入りで1日あたり248円。10枚入りよりもリーズナブルな価格。
レンズの見た目、着けやすさ

《焦げ茶フチ+ややオレンジ系のブラウン》で、細かなドットで出来たデザイン。通販サイトのレンズイラストの色味とは若干色味が違うように感じますがレンズデザインはほぼ同じです。フチにはぼかしたっぷり。内側に向かって馴染んでいきます。

メインのブラウンはややオレンジっぽさがあります。中心のくり抜き感はありません。レンズの厚みは普通くらい~薄めで柔らかめ。指に沈むので少し着けにくさはありました。レンズの水分をしっかり払ってから形を作ってくださいね。
シマーブラウンはどんな発色になるのかな?早速着画をチェックしてみよう!
自然光でシマ―ブラウン(ワンデー)を撮影
まずは正面からシマーブラウンをチェック

元が茶目のミニラでは《焦げ茶フチ+ほのかなオレンジ系ブラウン》に発色しました。フチは黒に近いダークブラウン。細すぎず太すぎずで瞳をクリッと見せてくれます。ぼかしが効いているので自然なフチ感。メインのブラウンはトーンアップするライトブラウン。
色んな角度からシマーブラウン(ワンデー)をチェック

中心のくり抜き感は全くありません。白目の透けもほぼ目立ちません。メインカラーは着色幅が狭めに見え、元の瞳の色も生かす感じ。ほんのりオレンジっぽいライトブラウンはとても馴染みが良いです。
両目にシマーブラウン(ワンデー)を装着

《公式着色直径14.0mm/体感サイズ13.2mm~13.4mm前後》公式サイズは14.0mmのBIGサイズですが体感はかなり控えめ!DIA14.2mm派の方に合いやすいナチュ盛れサイズ。DIA14.5mm派の方や着色直径14.0mmの大きさを期待している人には物足りなく感じると思います。
引きの写真も撮ってみました

離れるとフチは黒に近い発色に見えます。オレンジ系ブラウンとちゅるんとしたフチで超自然な環奈ちゃんっぽくも見える気がします・・・!明るくなりすぎるのが苦手な方にチャレンジしやすそうです◎
引きでも裸眼と比べてみました

裸眼と比べるとしっかり大きくなっていますが着色直径14.0mmには感じません。顔の割合いから見てもナチュラルな範囲で盛れていて、ナチュラルサイズ派のミニラでも好みな大きさです。
ややオレンジ系ブラウンなのでイエベさんに似合いやすいです◎
通販サイトの写真と比べてみました

通販サイトの着画と比べるとほぼ同じイメージです。濃いめのぼかしフチと、トーンアップするブラウンでナチュラルな茶目感。緩い環境であれば学校や職場にも使いやすいと思います。
室内でシマーブラウン(ワンデー)を撮影

室内だとフチがより濃いめに見えるかな?ツヤ感、キラキラ感が出るので室内でもとても可愛いです◎自然な大きさとお値段が低めなのでデイリー使いしやすいのが良いですね!
シマーブラウン(ワンデー)装着動画
真横を向くと白目が透けますが、日常ではここまで真横を向くことが無いと思うのでほぼ気にならないと思います。フチからメインカラーにかけてのグラデーションが綺麗・・・♡
シマーブラウン(ワンデー)のレポ まとめ
- ・体感13.2~4mm前後のナチュ盛れサイズ
- ・黒に近い焦げ茶フチ+ほんのりオレンジ系ブラウン
- ・自然な環奈ちゃんっぽい色素薄い感が出る
- ・コスパの良いワンデーをお探しの方に◎
めちゃくちゃ大きいのかと思ったらびっくりするほどナチュラルサイズだったね!
ある意味キャンマジらしくないナチュラルカラコン♪ぼかしフチとほんのりオレンジブラウンが環奈ちゃんっぽくて可愛かったです。DIA14.2mm派の方におすすめです!気になった方はぜひ試してみてくださいね♡