アイクローゼットマンスリー「ガウスショコラ」のレポ。ダークブラウン~黒目がちなツヤ感のある瞳に♡ナチュラルなんだけどしっかり盛れるからデイリー使いにぴったり!こっそりベージュのハイライトが決め手♪毎日可愛い瞳になりたい方におすすめです!
ガウスショコラ(1ヶ月)のスペック
枚数 | 2枚 | 価格 | ¥1,980(税込) |
---|---|---|---|
使用期間 | 1ヶ月 | 度数 | ±0.00~-8.00 |
DIA | 14.5mm | 着色直径 | 13.8mm |
含水率 | 38.5% | BC | 8.6mm |
体感 | 13.4mm | モイスト | なし |
UVカット | なし | イメージ | 大きめ/焦げ茶/ツヤ感 |
着色直径13.8mmは通常しっかり変化が欲しい方向けのサイズ感ですが、体感はほんの少し小さめでした。1日あたり約66円でコスパが良いです!※ガウスショコラはワンデーもあります
レンズの見た目、着けやすさ

通販サイトのイラストと比較するとこんな感じ。内側のブラウンの濃さがちょっと違うくらいかな?イラストでは濃いめのブラウン、肉眼ではベージュのように薄く見えました。《ほぼ黒のドット+ベージュ》の2トーンレンズです。
フチの外側はドットが小さくなっていくので自然な境目になりそう。ベージュはフチ部分にも重なっています。中心に向かってかなり細めの放射線デザイン。くり抜き感はありません。レンズはマンスリーですが薄めでやわらかめ!ぷるんとハリがあり、お椀型にしやすいです。
ガウスショコラは大きく盛れる系かな!?早速着画を見てみよう!
自然光でガウスショコラ(1ヶ月)を撮影
まずは正面からガウスショコラ(1ヶ月)をチェック

《黒の太フチ+薄いベージュのハイライト》に発色しました。どこがフチでどこがメインカラーでどれがハイライトか何気に難しいです(笑)ベージュの発色がかなり控えめで本当にうっすら。メインというよりハイライト効果に近いかな?
色んな角度からガウスショコラ(1ヶ月)をチェック

ほぼ黒のフチは太フチにも見えるしメインカラーにも見えます。白目との境目はぼかされていますが離れるとくっきりめに感じます。白目の透けは全く感じません。瞳孔付近のくり抜き感もありません。
両目にガウスショコラ(1ヶ月)を装着

《公式着色直径13.8mm・体感サイズ13.4~13.5mm》裸眼からしっかり大きくなっていますが表記の13.8mmまでではないかな?少し控えめな大きさに感じました。普段DIA14.2mm派の方も違和感なくお使いいただけそう。
引きの写真も撮ってみました

自然光にあたるとこんな感じ。ハイライトのベージュはかなり馴染んで瞳に溶け込んでいるけどしっかり立体感を出す仕事をしています!
引きでも裸眼と比べてみました

裸眼と比較するとトーンダウンしてくりくりな黒目のイメージに。ナチュラル系の配色なのでカラコンを見慣れていない方にはバレないかもしれません♪
パーソナルカラーや髪色問わず使いやすい色味でした♪
通販サイトの写真と比べてみました

通販サイトの焦げ茶目さんの着画と比較してみました。画質が悪くなってしまいすみません(-_-;)黒目さんの方が馴染みやすいかも?茶目さんなら黒の太フチが出来たように見えます。
室内光でガウスショコラ(1ヶ月)を撮影

室内だとこんな感じ。黒目がちですがのっぺりさは控えめでツヤツヤちゅるん。こっそりベージュのおかげです。放射線状のブラックとベージュのハイライトが瞳へ綺麗に溶け込みます。
ガウスショコラ(1ヶ月)装着動画
黒フチの後ろにブラウンが重なっているおかげで黒すぎずちょっと軽さが出ています。日々ナチュラルに盛りたい高校生、大学生とかにも良さそう♪
ワンデー版とマンスリー版の比較写真

ワンデーとマンスリーのレンズを比較してみました。大きさはほぼ同じですが、ワンデーの方が色味が濃いです。フチと模様もワンデーの方がかなりくっきりめ。※ワンデーとマンスリーは製造工場が異なるため発色やデザインが一部異なるそうです

レンズだけ見ると別カラコンのように見えますが、装着後はそこまでの違いにはならない感じ。ワンデーの方がフチが細くくっきり。柄が若干分かりやすいかな。マンスリーの方が太めフチで少しナチュラル。大きさはワンデーの方が大きく、マンスリーの方が控えめなサイズ感に感じました。
ガウスショコラ(1ヶ月)に似たカラコン
アイクローゼットワンデー ガウスショコラ

さきほど比較したガウスショコラのワンデーバージョン。着色直径は13.8mmで同じですが体感は13.7mm程でマンスリーより少し大きく濃いめ。マンスリーの大きさでは物足りなかった人におすすめです。
ハニードロップスワンデー セピア

《黒の太フチ+ダークブラウン》で、クリッとドーリーなちゅるんアイ。着色直径14.6mmでもちろんデカ目になったのですが意外と宇宙人っぽく見えないことに驚きます。メインカラーのダークブラウンにはややマットなくすみカラーで可愛いです。体感13.8mm~14.0mm前後。ガウスショコラと柄感が似ていて、セピアの方が太フチ+大きく盛れるのがポイント。大きさ重視の方におすすめ。
アイクローゼットマンスリー シルエットキャメル

《ダークブラウンフチ+馴染みブラウン》で、フチとメインの色の差がそこまでないのできゅるんと丸目でくりっくりな瞳に。着色直径13.8mm/体感13.6mm~13.7mm。甘くてビター、ドーリーなのに裸眼風、大きいのにナチュラルに見える秀逸カラコン。チョコレートみたいなツヤツヤ瞳♡毎日可愛くいたい方におすすめです!
ナチュラルさはマンスリーの方が上だよ!
ガウスショコラ(1ヶ月)のレポ まとめ
- ・体感13.4~13.5mmでナチュ盛れ
- ・ブラック太フチ+薄いベージュのハイライト
- ・黒目がちでツヤツヤな質感の瞳に
- ・ナチュラルにしっかり盛りたい方におすすめ◎
黒目がちで大きく盛れる系のガウスショコラ!マンスリーだからリーズナブルでいいね!
しっかり盛れるガウスショコラ♪でもちゃんとナチュラルさも忘れてない!!ゆるめの環境であれば学校や職場にも使えると思います。いつでも可愛い瞳でいたい方はぜひ一度試してみてください♪